水道水に塩素は必要です

カテゴリー:

貯水槽の水には塩素が必要です

水道水には塩素が含まれています。

水道水は浄水場で河川の水を濾過・消毒してつくられています。

浄水場でつくられた水には有害な菌はいませんが、私たちが口にするまでのあいだに、水道管内で菌が繁殖しないために、水に塩素が入れられています。

水のなかで菌と反応して殺菌消毒する塩素ですが、菌と反応しても、なお残っている塩素のことを遊離残留塩素といいます。

遊離残留塩素は、病原菌等に対しては消毒効果がありますが、人体に対しては影響はありません。

遊離残留塩素は、給水栓(蛇口)で0.1mg/L以上保持しなければならないと水道法で定められています。

また、水道局では遊離残留塩素濃度を水道法で定められている0.1mg/L以上、水質管理目標設定項目の目標値である1mg/L以下を蛇口において常に確保できるように管理しているとのことです。

水の殺菌のために必要な塩素ですが、あまり量が多いと味に影響がでます。そのぎりぎりのところをうまく調整しているんですね・・・。

前置きが長くなりましたが、これから夏に向けてだんだん暖かくなると水温も上昇しますので、雑菌も繁殖しやすくまります。

貯水槽の中の水も同様で、塩素が反応して菌の繁殖を抑えていますが、その反応の結果、塩素が失われてしまいます。そのため遊離残留塩素が0.1mg/L未満の状態になることがあります。

このような水は腐ってしまいますので、飲むとお腹を壊しますし、ひどければ感染症を引き起こします。

ですから、夏にはボールタップの位置を低く調整することをお勧めします。これによって貯水槽の水の滞留時間が短くなって、遊離残留塩素がなくなってしますのを防ぐことができます。

調整だけで水の事故(?)を防ぐことができるのですから、皆さんお試しください。

ちなみに、WHO(世界保健機関)の飲料水水質ガイドラインでは、残留塩素は5mg/Lとされています。

このガイドライン値は、生涯にわたり水を飲んでも人の健康に影響が生じない濃度を表しています。

日本の水はこれよりも厳格な基準で運用されているんですね・・・

日本のお水ってすごいんですね 😛


【PR】

小規模受水槽の清掃・水質検査が条例により義務化されています

あなたの建物の貯水槽はきちんと清掃していますか?

厚木ダイヤプラザ・ビルサービスは貯水槽の清掃のプロです。

10㎥以下の小規模貯水槽(受水槽)からプール貯水槽のような大規模受水槽まで、あらゆるタイプの貯水槽にも対応いたします。

046(224)7576