清掃作業従事者研修第2回目

カテゴリー:

今回は、清掃作業従事者研修の2回目をおこないました。

今回の内容は、清掃機械及び清掃手順の確認です。

清掃業務中の事故防止と誤った使用方法によるトラブルを防ぐためです。

清掃業務について、正しい(効率的な)方法を作業員全員に指導していきます。

たかが清掃と思われるかもしれませんが、このように全員が正しい(効率的な)方法を知ることによって、清掃作業員による仕上がりの違いを防ぐことができます。

また、作業手順を統一することによって、作業事故を防ぐこともできるのです。

 

写真は階段清掃のモップの使用方法を指導しているところです。社内研修2日目(1)

説明しますと、モップは階段の端から中央へ拭いていきます。このとき埃を中央に寄せ集めるようにしていきます。集まった埃はモップで下段へと落としていきます。

たぶん皆さんは片方の端からもう片方の端へモップを吹き上げているのではないでしょうか?この方法だと、どうしても端に埃が溜まりやすくなってしまいます。なにせ埃の取りにくい端に埃を集めるわけですから。

こんな細かいところにもプロの技が光っているんですよ

 

その後は自動床洗浄機の取扱説明をおこないました。

この機械は床への洗剤の塗布・洗浄・汚水回収をまとめてやってくれますので非常に便利な機械です。

取り扱いも簡単にできる様になってはいますが、実際に現場の作業をする前に、作業員全員にその説明をすおこなうこととしています。

清掃作業で使用する機械は使用を誤ると事故につながりますから、この講習を受けなければ現場で必ず使用することができないこととしています。社内研修2日目(3)

 

 

この説明も年に1回は新人・ベテラン問わず全員にして、清掃についての知識の向上をはかります。

常に知識と技術の向上を図っていきたいものですよね。

 

本日も無事終了いたしました

お疲れ様でした

 

 


【PR】

剥離作業3建物の美観維持と清潔な環境を守るのは簡単ではありません

厚木ダイヤプラザ・ビルサービスは、清掃のプロです。

私たちに任せれば、くすんだ床も輝きを取り戻します!!

日常清掃からワックスの剥離清掃まで、あらゆる清掃作業に対応して、あなたの予算に合わせて最適なプランをご提供します。

見積もりの問い合わせだけでもOK!

046(224)7576